釣り場にたくさん釣具を持って行きたい…。
準備・片付けが面倒だから楽にしたい!
本記事では、このような悩みを解決できる収納用品を紹介します!
今回紹介するのは、メイホウが販売しているランガンボックス(ランガンシステムBOX)です。
メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」を利用することで、多くの釣具をポイントまで持ち運ぶことができるようになり、準備や片付けの手間を省くことができます。
本記事の概要
- メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」は、コンパクトかつ大容量のランガン向けタックルボックス
- コンパクトと大容量の両立こそがランガンに最適なボックスの最低条件
- メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」はコンパクトなのに大容量を実現!
- オプションパーツも豊富で、自分だけのタックルボックスを作れる!
- 何でもかんでも入るほど大容量ではない
- 「ランガンのため」の大容量ボックスを探している方は購入するべき!
それでは詳しく見ていきましょう!
Table of Contents
メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」はランガン向けBOX
メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」はランガン、つまりポイントを頻繁に移動しながら釣りをする方に向けたタックルボックスです。
ポイント
ランガンボックスには他にもさまざまなサイズがありますが、7055と2055はその中でも最も小さなモデル。
無駄なスペースを極限まで排除するために、メイホウの他の製品をピッタリと収納できるように設計されています。
そのため、より多くの釣具を楽に持ち運べるようになるのです。

後述しますが、オプションパーツが豊富なのもこの商品の魅力の1つです。
ランガンに大容量ボックスは不向きなのか?

ここで、私は他記事においてランガンの荷物は少ない方が良いという趣旨のことを話してきました。
しかし、ランガンに大容量ボックスが不向きということではありません。

ランガンでも多くの釣具を持ち運びたい時がありますよね。
そのような時に重要なポイントとなってくるのが、
コンパクトと大容量の両立
ただ大容量なだけでは持ち運ぶ際に不便ですし、コンパクトすぎて容量が少なければ意味がありません。
メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」はコンパクトと大容量を両立!
メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」はコンパクトと大容量の両立に加えて、機能性の高さも兼ね備えています。
【コンパクトかつ大容量】工夫された収納スペース
メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」の最も大きな特徴は、綺麗に収納することを可能にする工夫された収納スペースです。
具体的にどのような収納スペースとなっているのか、上段・下段それぞれ詳しく見ていきましょう。
上段
上段は、よく使うワームやジグヘッドなどの小物を収納するのに適しています。
ポイント
ランガンケース1010Wシリーズや防水ケースWGシリーズなどの、ライトゲームに便利なケースをピッタリ収納可能。

ライトゲームであれば、ほとんど上段のみの使用で完結してしまうでしょう。
さらには、上段の半分ピッタリサイズのトレイなども用意されており、頻繁に取り出すものを収納するのにもってこいです。
下段
下段は予備のルアーやワームなどさまざまなものを収納できる、大容量なスペースとなっています。
ポイント
バーサス3010サイズのボックスを4つピッタリ収納可能。
バスフィッシングなどで使うルアーを分別して大量に持ち運べます。

上段と下段合わせればかなりの釣具が入ることをわかって頂けるかと思います。
このように、メイホウの他のタックルボックスシリーズを使うことで、無駄なスペースが一切なくなるよう設計されているのがメイホウ「ランガンボックス」の魅力です!
自分好みにカスタマイズ!オプションパーツが豊富
メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」が優秀なのは収納スペースだけではありません。
オプションパーツが豊富で、自分好みのタックルボックスにカスタムできるのも大きな魅力となっています。
便利なオプションパーツを紹介
オプションパーツには以下のようなものがあります。
ロッドホルダー
ドリンクホルダー
他にも、マルチホルダーやサイドポケットなどのオプションパーツが!

バッカンをここまでカスタムするのは相当難しいでしょう。
ランガンボックスはあくまでもランガン向け
ここで、メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」を購入しようかと考えている方に伝えたいことがあります。
ポイント
ランガンボックスはあくまでもランガン向けであるため、とにかく多くの釣具を収納したい方には向いていません。
容量だけを求めるのであれば、以下記事のような一般的なバッカンなどを使用した方が良いのではないかと思います。
-
ジャッカル「タックルコンテナ」は機能性とデザインを両立したバッカン【カッコよさNo.1】
続きを見る
メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」はランガン時の持ち運びやすさを重視しているため、バッカンなどと比べるとどうしても容量は少なくなってしまうのです。
持ち運びできる大容量ボックスはオカッパリアングラーにおすすめ!
最後に、メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」はランガンすることの多いオカッパリアングラーに最適なタックルボックスです。
ランガンは荷物を少なくしないとやりにくくなってしまうイメージがありますが、ランガンボックスを使うことでこれまで以上に多くの荷物を持ち運ぶことができるようになります。
さらには、わざわざ釣具をバッグに入れる必要もなくなるため、準備や片付けの手間を省けるでしょう。
本記事のまとめ
- メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」はランガンのためのタックルボックス
- コンパクトと大容量の両立がランガンのタックルボックスにおいては最重要!
- メイホウの他のタックルボックスをピッタリ収納できるように工夫された収納スペース
- オプションパーツが豊富で自分好みのタックルボックスにカスタムできる!
- とにかくたくさんの釣具を収納したい方には向いていない。
- メイホウ「ランガンボックス(7055,2055)」を使えば、準備や片付けの手間を省ける!
-
メイホウのタックルボックスおすすめ10選!便利なタックルボックスに出会いたい方必見
続きを見る