シンカー・フック収納 ルアー収納 大型BOX類・バッカン

メイホウのタックルボックスおすすめ10選!便利なタックルボックスに出会いたい方必見

メイホウからどんなタックルボックスが販売されているのか知りたい。
何かいいタックルボックスないかな?と探している!

本記事では、このような悩みや疑問を解決できる収納用品を紹介します!

今回紹介するのは国内最大の釣具収納用品メーカー、メイホウから販売されている画期的なタックルボックスたちです。

釣り人のために作られ、使い勝手抜群なメイホウのタックルボックスの中からおすすめ10製品をピックアップ。

何か効率的なタックルボックスを探している方必見です!

本記事の概要

  • 国内最大メーカー「メイホウ」が販売するタックルボックスの特徴
  • メイホウのタックルボックスおすすめ10選!種類別に優秀なものを紹介
  • メイホウのタックルボックスはこの他にもたくさんの種類がある!
  • 釣り人のために開発されたケースを使ってもっと釣りを効率的にしよう

それでは詳しく見ていきましょう!

スポンサーリンク

メイホウが販売するタックルボックスの特徴・魅力

明邦化学工業株式会社(メイホウ)は日本を代表する釣具収納用品のメーカーであり、釣り人であればほぼすべての方がメイホウ製のタックルボックスを使用したことがあるでしょう。

そんなメイホウはなぜこれほどまでに釣具収納用品メーカーとして人気を集めているのか、ここではその魅力について紹介します。

メイホウ製ケースの魅力

  • 用途に応じた使い勝手抜群の性能
  • 他メーカーと比較してお求めやすい価格
  • 安定した品質・耐久性

用途に応じた使い勝手抜群の性能

メイホウのタックルボックスの魅力で一番に挙げられるのは使い勝手の良さです。

メイホウのタックルボックスは全てが釣りにおける快適さを追求して開発されたものであり、さまざまな用途に合わせて最適なサイズや仕切りパターンとなっています。

そのため釣りの効率を格段に向上させることが可能。

めしだ

ルアーや小物類、スピナーベイトまで専用のタックルボックスが揃っています。

他メーカーと比較してお求めやすい価格

そして、メイホウのタックルボックスはダイワやシマノといった他メーカーのケースよりもお求めやすい価格になっていることが多いです。

実際にスナップ類の収納に適したケースの価格は以下の通り。

価格比較

メイホウ・・・VS-420(850円)

ダイワ・・・ユニットケース(1180円)

シマノ・・・スタッフケース(1150円)

実際にはダイワやシマノなど他メーカーのタックルボックスはメイホウのタックルボックスをベースとしていることが多く、性能に大きな差はありません。

めしだ

デザインはその分他メーカーの方が優れているかも。

とにかくコストパフォーマンスに優れていることがメイホウのタックルボックスの魅力です。

安定した品質・耐久性

メイホウのタックルボックスの魅力、最後は安定した品質と耐久性です。

メイホウのタックルボックスの中には耐久性を重視したものや防水性能に優れるものがありますが、そうではないものも総じて品質・耐久性が高くなっています。

どの商品も簡単には壊れることなく長い間使い続けられるでしょう。

めしだ

本当にボロボロになるまで問題なく使用できます。

メイホウのタックルボックスおすすめ10選

それでは実際にメイホウのタックルボックスの中でも特に僕がおすすめしたい10種類の商品を紹介!

それぞれのケースを用途や特徴別に紹介していますので、ぜひ何か良いタックルボックスがないか探してみてください。

【ライトゲーム】ランガンケース

概要

用途・・・ライトゲーム全般

ラインナップ・・・1010W-2(両面スリットフォーム)、1010W(両面仕切り収納)、1010W-1(スリットフォーム&仕切り収納)の3タイプ

価格・・・税抜き1000円

ランガンケースはメバリングやアジングなどのライトゲームで使用するのに最適な両面ケースです。

ジグヘッドの収納に適したスリットフォームモデルがあり、数多くのジグヘッドとワームをまとめてコンパクトに持ち運ぶことが可能。

めしだ

価格も安く、コストパフォーマンス最強。

ライトゲームにおいてジグヘッドやワーム、ルアーなどをコンパクトにまとめられないかな、と考えている方にピッタリです!

もっと詳しく
【メイホウ】ランガンケース1010W-1をインプレ!コスパ最強のライトゲーム専用ケース【ジグヘッド収納】

続きを見る

【完全防水】防水ケース

概要

用途・・・ライトゲーム全般・濡らしたくないもの

ラインナップ・・・WG(両面仕切り収納)、WG-1(仕切り収納&スリットフォーム)、WG-2(両面スリットフォーム)の3タイプ

価格・・・税抜き1800円

防水ケースは上記ランガンケースの完全防水&高耐久モデル

開口部にはパッキンが内蔵されており、雨や波から中身を守ってくれます。

さらにフタには硬くて丈夫なポリカーボネイトが使用されており、ランガンケースよりもガッチリとした印象です。

めしだ

同じような完全防水ケースの中では価格は安め。

ライトゲームはもちろん、フックやシンカーなどの濡れると錆びてしまう道具の収納にピッタリ!

もっと詳しく
【メイホウ】防水ケースを紹介!同じく耐衝撃性に優れたマグタンクとの違いを解説

続きを見る

【スナップ類】VS-420

概要

用途・・・スナップやスプリットリングなどの小物類収納

ラインナップ・・・6分割モデル

価格・・・税抜き850円

VS-420はメイホウのタックルボックスの中でも薄く、スナップなどの小物類収納に最適

スマホサイズであるため、バッグのポケットなどに入れやすい事が魅力です。

高い防水性能と耐久性によって落下や浸水に強くなっています。

めしだ

さらに、2つを繋げて両面ケースにすることもできる!

他メーカーの同じようなケースは1000円台であることが多く、850円という価格はお得です。

もっと詳しく
メイホウのスナップケースVS-420!使い勝手良し・価格良しで信頼のメイホウ製

続きを見る

【ルアーフィッシング全般】VS-7055

概要

用途・・・ソルトルアーゲームやバスフィッシングにおけるランガン

ラインナップ・・・一回りサイズが大きなVS-7070、VS-7080もあります

価格・・・税抜き4300円(VS-7055)

VS-7055はたくさんのルアーを持ってランガンしたい方におすすめのタックルボックスです。

横31.3×縦23.3×高さ23.1㎝と持ち運ぶのに大きすぎないサイズでありながら、バッグには入りきらない量のルアーを入れておくことが可能。

さらには側面に付けるロッドホルダーやルアーストッカーなどのオプションも重視しています。

めしだ

基地としても優秀!

一回り大きなVS-7070などは車載用としてや、ランガンしない釣りにも最適です。

もっと詳しく
【メイホウ】ランガンシステムBOX7055を徹底紹介!コンパクトかつ大容量でランガンに最適!

続きを見る

【バスフィッシング】VS-3078

概要

用途・・・バスフィッシング用ルアーやワームなど

ラインナップ・・・一回り大きなVS-3080、小さなVS-3070もあります

価格・・・税抜き6300円(VS-3078)

VS-3078はバスフィッシング用ルアーやワームなどを収納するのに最適なタックルボックス。

横と縦はVS-3070と同じ大きさながら、高さはVS-3080と同じであるためコンパクトかつ大容量であることが魅力です。

めしだ

スピナーベイト専用のスペースも完備!

バスフィッシング用の大容量タックルボックスをまだ持っていない方は、このVS-3078のサイズがおすすめです。

縦と横のサイズがコンパクトであるため部屋の隅や、車の中に置きやすいですよ。

もっと詳しく
【インプレ】バーサス3078を徹底紹介!絶妙サイズで車やボートでの収納にピッタリ!

続きを見る

【フック・シンカー】VS-388DD

概要

用途・・・オフセットフックなどのフック類やテキサスシンカーなどのシンカー類

ラインナップ・・・仕切りパターンや深さなどが異なるVS-388SDやVS-318DDもあります

価格・・・税抜き1000円(VS-388DD)

VS-388DDはバスフィッシングで使用するオフセットフックやシンカー類の収納にピッタリなタックルボックスです。

耐久性が高くかなりガッチリとしているため、シンカーをたくさん入れて重たくなっても問題なし。

端には小さな部屋があるためダウンショットシンカーやマスバリなどの小さな道具もしっかり収納可能。

めしだ

サイズも2つ折り財布ほどとコンパクトです!

上記で紹介したVS-3078などの大型タックルボックスの中にピッタリ収納できるようになっています。

もっと詳しく
【収納アイテム】バーサス388DDを徹底インプレ!量よりも質を重視する人にピッタリな収納はこれだ!

続きを見る

【ルアー全般】リバーシブル

概要

用途・・・ルアー全般(シーバスルアーやエギなど)

ラインナップ・・・85mmサイズから180mmサイズまで幅広く揃っています

価格・・・700円~1300円(最も使いやすい140mmサイズは1200円)

メイホウのリバーシブルはミノーやエギなどのルアーを1つずつスッキリと収納したい方におすすめの両面タックルボックスです。

ルアー同士が絡まることがないため出し入れがしやすく、ルアーチェンジの効率を格段に向上させることが可能。

さらにコンパクトでありながら容量が少なすぎるということもありません。

めしだ

この商品は個人的にルアー収納革命だと思っています

全てのアングラーに1つは持っておいて欲しいと思えるほど、素晴らしいタックルボックスです。

もっと詳しく
【効率的】おすすめルアー収納!メイホウリバーシブルで釣果アップ?

続きを見る

【オフショア】バケットマウス

概要

用途・・・ボートや船からのルアーフィッシング、ジギングなど

ラインナップ・・・小さい順に5000、7000、9000の3サイズ

価格・・・税抜き4900円(5000)、5600円(7000)、7000円(9000)

バケットマウスはオフショアでの釣りに使う道具を収納するのに適した、大容量のタックルボックスです。

小さい順にそれぞれ20リットル、28リットル、35リットルの大容量タックルボックスはシンプルな構造となっており、内部に仕切りなどがありません。

そのため、ルアーだけでなくリールや食料などあらゆるものを詰め込むことが可能。

めしだ

リバーシブルなどの小型タックルボックス各サイズがピッタリ収まります。

さらには椅子にしたり踏み台にもできる高い耐久性が船上での使いやすさを向上させています。

【スピナーベイト】VS-4060

概要

用途・・・スピナーベイト収納

ラインナップ・・・ワンサイズ

価格・・・税抜き1000円

VS-4060はスピナーベイトを収納するために開発された、スピナーベイト専用のタックルボックスです。

最大で20本程度ものスピナーベイトを収納することができ、家や車に保管する用のケースとして最適。

めしだ

スピナべの量が多いバスアングラー必須です。

さらに、仕切りを全て取り外してしまえばワームを袋ごとまとめて収納することが可能!

【万能】VS-3010

概要

用途・・・ルアー収納、小物類収納など全般

ラインナップ・・・仕切りを全て取り外せる3010NDM、薄型の3010NSなど多くのパターンがあります。

価格・・・税抜き700円(3010NDMのみ600円)

VS-3010は横20.5×縦14.5㎝サイズのタックルボックスの総称であり、メイホウのタックルボックスの中で最も人気な商品です。

仕切りを全てなくせるものから浅型で細かく区切れるものまで幅広くラインナップされており、ルアーはもちろんスナップなどの小さなものまでなんでも収納可能。

さらに、他メーカー含む多くの大型タックルボックスやバッグなどはVS-3010サイズがピッタリ入るように設計されています。

めしだ

全ての釣具収納の基準といっても過言ではない!

釣具の収納に困った際には、このVS-3010シリーズから選んでおけばとりあえずは問題ないでしょう。

メイホウにはこれ以外にもたくさんのタックルボックスがある!

以上ここまで10種類のタックルボックスを紹介してきましたが、メイホウから販売されているタックルボックスはこれだけではありません。

他にもタイラバ専用のケースやタコエギ専用のケースなどその釣りに特化したタックルボックスが沢山あります。

そのため、今回紹介した商品の中には良いものがなかったという方もぜひメイホウの公式サイトから商品を探してみてください。

めしだ

サイズや細かな仕様違いなども。

自分の目的や釣具の量にあったケースを選べるのがメイホウ製品の魅力です。

釣り人のために開発されたケースを利用して釣りの効率をアップしよう

最後に、メイホウのタックルボックスはその全てが釣り人のために開発された使い勝手抜群のタックルボックスばかりです。

釣具をたくさん収納することも、出し入れしやすく収納することもできる商品が揃っていますので、自分好みの収納に仕上げることが可能。

自分にとって使いやすい収納をすれば釣りの効率が格段に向上され、釣果も上向くこと間違いなしです。

スポンサーリンク

-シンカー・フック収納, ルアー収納, 大型BOX類・バッカン

© 2025 AnglersFullness Powered by AFFINGER5